2021年に腸閉塞で入院してから静かな日々を過ごしていましたが、、、、
やっぱり来ました腸閉塞(泣)
金曜日の夕方にお腹の気持ち悪さ、軽い吐き気を感じ、
夜のウォーキングをして寝ようとすると、来ました、、
強烈な腹痛
とてつもない吐き、
横になるしかできない。
ああ、来てしまったなあと、
必死で胃の中を吐いて少なくし、
倒れながらトイレに座り、出てくるものはだし、
そして床に倒れる、
救急車を呼ぶための着替えと貴重品の荷物を作ることもできず、
眠ることもできず、
ただ苦しい。
3日間、ポカリスエットだけを飲み、
1時間程度しか続けて眠れないので頭痛が続き、
身体に力は入らず、
トイレに座るか、倒れている状態。
日曜日には腸の詰まりは解消してホッとしたら
次は寝ていて、気がついたら便が漏れる事態、
まあ、入院してもおなじことだけど。
食事は怖くてできない。
火曜日の朝にやっと腹痛が軽くなり、5時間続けて眠れた、
そこで思考が正常になり、味噌汁とスープを飲みはじめ。
木曜日に豆腐を食べ、
金曜日からやっと動けるようになりました。
長い一週間だった。
なぜ救急車を呼ばなかった
救急車を呼ぶべきだった。
金曜日の激痛の時に救急車を呼ばなかった理由は、
2021年のときは救急車で運ばれた後、病院で点滴を受けて10日入院して回復したから、
痛みが止まらなければ月曜日に普通に病院に自力で行けば良いと考えていた。
あと、荷物を作ることも出来ないほどの激痛と頭痛で荷物無しで行くのも不安だった。
でも、これは失敗でした。
火曜日に定期検診を受けている病院に念の為に電話すると、
なんどかけても代表から内科へ繋がらない、まてどもまてども、
水曜日に再度かけると、長時間待った後にやっとつながる、
先生は休みで、状況を看護師さんが電話で聞いてくれた、
結論は、救急車に乗らないと病院の受付できないということ。
ならば、激痛の時に救急車を呼べばよかった。
変に救急車に気を使うのはだめですね。
今回は自力回復したので良かったですが、
もし、激痛が続いて動けなくなり、電話もできなかったら
ひとりでアパートのトイレで死んだかもしれない。
もし、次回があれば、着替えや荷物はあきらめ、
スマホとマイナンバーカードだけ持ち救急車を呼びます。
メモ
激痛時は全然かけなかったけれど、痛みが引き始めてから書いた。
眠れないと頭が痛くてスマホを見るのも嫌で嫌で、
YouTubeも見ないし、メールも確認しない、
ただただ横になって24時間ずっと倒れていた。
まあ、病院に入院しても同じ行動だけれど、
違いは、点滴を受けられるということ。
はらいた ★学びは救急車に乗る、病院は断ろうとしかしない、電話繋がらない、★大人のオムツ→寝るため、音とか車とか作業とか近寄りたくない、病気でやらない投資とやる人預かりGOとサイトの記事依頼→★お腹が少し痛いが始まり、吐き気で確定、痛いで荷造り(もしまだなら)
推定原因 アスパラの詰まり、連続10時間だらだら飲みx2
【やる】
荷物つくり、入院用、うごけなかった
おかね、バマソコン、、服、薬、貴重品、充電ケーブル、
バッグに入れておく
直近で再発ありうる
エレン、最後の1箱は残す、もし酷くなった時のため
お腹が嫌な感じになったら、直ぐに吐くをはじめる、待たない
2/15詰まり、、イレウス
先週もすこしあやしいとかんじたときあり
12時間スマホを触れず、気持ち悪い、頭痛い、体痛い、
トイレで寒い、横になって寒い、でも服を着るが出来ない、
日曜昼 鎮痛剤
葉っぱが便に出てくるから、より通り出した
頭痛いの治らない
16:46
何とかメルカリ出す(なぜ、数ヶ月売れなかったのにこのタイミングで売れるw)
腹、パンパン、ガスかな
22:22 痛み止め
月曜
3時
吐き気が続く
お腹は寝返り打つと痛む
入院も考えよう
確定申告忘れずに
ラン諦め
体が重い
荷物を作っておいて、、腸閉塞が、始まったら救急車が正解だな。
食べないと体力なくなる
痛みで披露しているから余計に
何も食べずに鎮痛剤を飲むと胃が気持ち悪
★胃に優しい鎮痛剤に変えてもらう
月曜お昼
1部赤い便、血液だろう
黒くならないのかな、流れが早いと
13:30 頭が痛い
緩い坂が坂に感じる、体が重い
最悪の死まで想定すると早く119、
病院で死ねばあとが簡単、
スマホだけで行けば良かった、市立病院でもどこでも
明日
ごみ捨て
荷物作り
歩く
プリン、、豆腐、
カロメ系食べる
→痛くなったら病院、199
→琉大に仮電話して那覇市民病院であってるか聞く
マットをやっと出した
20:00 お腹は痛み減ったしトイレもへった
辛いは頭痛、呼吸の苦しさ、吐き気
火曜
3時 漏らし、
何回も漏らし
眠さはあった
朝7時えな漏れ防止で出発
ポカリ2本が重い→筋肉ない→スーパー行かずに正解
吐き気がへった、残っているが、
今から鶏がらスープ、試す
頭の痛みが減り考えやすくはなった、逆差し入れてこよう
10:12 プリン半分🍮
吐き気は少し残っているがトライ
12:44豆腐半分、鶏がらスープ入れて
10分ウォークが辛い、体力がもどらない
病院、まさかのどれだけ待っても繋がらない。
このパターンは初めて、時間はかかるけど繋がってきたから、朝かけて、午後かけて、何回も16時までかけて、ら5分待ち、、16分待ち、最後はオペレーターにも繋がらない、、、、
辛い状態でコレは嫌がらせだな
LINEとかメールとかで順番に返してくれる仕組みを作ればいいのに、今どき代表の電話だけって
グーグルに悪態を書かれるわな🤪
結論 最高に辛い時に119
火曜19:25
お腹の痛みは少ないが、吐き気は続く😨、頭痛はほとんどない、PC見たくない
22:13 鼻が苦しくて寝れない→左詰まり
吐き気と関連?→呼吸が少し苦しい、吐き気で
陽だまり頭頭痛
風邪?
水曜
1時起き
2時起き
漏れておらず、便少ない
詰まる前なら、、詰まるかもの状況
吐き気あり
7時起き
何故眠れた
便は漏れていない
便は少し、豆腐が出てきてない?溶けるから関係ない?詰まった?
吐き気、食堂の気持ち悪さ
大量のガス、昨日はなかった、腸で留まっている
CPIは回復してきてる感覚、痛みは減ってきた
便は黄色に戻った
なぜスッキリ?→やっと5時間も眠れた
石にしがみついても相場で勝つは俺には無いみたい😅相場を見るのを避けた、最低限しか見てない
スーパーで買い物できた、少ししかだるく無い
やっとパソコン見た、もう大丈夫そう、
続けて眠れないと脳がいたくてかんがえたくなくなるのかあ、なるほど
市民出なく市立病院だったか
50分くらいウォーク出来た、お腹は辛くない、便もない
カロメはフルーツの粒を避けてやめ、硬いメープル1本
16:50チーズ
卵うどん
明日からは座れる限り仕事始める、スケは無し
トイレ出てこないが詰まってない
流石に詰まってたら出てくるか
19:32 便が出ないなぜ???
眠らない一度も、横になってるのに???
病院と同じか???
レストランYouTubeばかり見てる
肉食べたい
20:16 サラダチキンほぐし
21:30
しかし便がほとんど出ない
昨日から食べているのにな
でもいたくない
腸のスピードが落ちた?
まあいいや、次回は119
木曜日
朝カレー、119荷物を準備してから
1/5は残した、食欲減退
腸にゆっくり貯め始めているのか
空っぽになったところに
ということは、これまでもラーメンや塩が強い時に出るものはだいぶ前のモノが押し出されていたという事?
全部出すことはないから気が付かないけれど
15:00ごろ カレー、生卵、ライス、カレー、豆腐、味噌汁
16:30 トイレ来ない、なんだろね?
入院した時も同じか、食べ始めの後はドロっとした便が少しづつしか出ない、→回復したとみていいな
出ないのが逆に気持ち悪くなってくるパターンもこれまでと同じだ
2時間座っていて平気、午前は全部寝ていたけれど
17:00やっと少し出た、うんちぽいもの、なかなか出ない、水分不足?
19:44
お腹は痛くなくなってきた
風呂入る気はしない、水は寒い、リッカ行くか
動画1日、午後は座って、食べ物、噂系、食べ物を見続けるのは毎回だな
昔のこと、人生のむなしさ、考えるね
21:30
何故か勢いよくでてきた、便、水便
23:00
寝れない
体がムズムズ、運動不足?脳の使用不足?
コレ入院して回復してきた時と一緒
それにしても、結局腸閉塞なら何のために大腸を切ったのだろう→まあ、いいか
金曜日
結局、、寝たのは1時?2時?
5時に1度起きてトイレ
7時半目覚まし起き
味噌汁にしじみの具、ネギ、ワカメ、しじみを入れた、もうつまらないだろう、
日曜日
完全回復 痛みなし!昨日も
目がよく見えなくて辛い→早くやりたいことやった方がいいよ
おわり
腸閉塞の恐怖は終わらないのが残念。
3年以上ほとんど痛みなく来月には内視鏡で検査してもらい、
可能ならクローン病の難病登録を外してもらえるかもと期待していたのに、
ちょっと泣きたい(泣)