はらいた

小さい頃からお腹が痛い。大きくなって痔瘻、大腸憩室炎、大腸狭窄と発症。直近は大腸と小腸間の瘻孔で直腸を除いて大腸切除!クローン病認定を貰いステラーラ治療中。 腹痛(はらいた)は不安が作ると想定して、日々不安解消方法を考えてます。

さんご

はらいた日記

2017/3/31

再び腹痛が酷くなる

お腹が痛い、下痢は止まったがお腹が痛い、下痢続きで大腸が傷んでいるのかな 今日は朝から飴しか食べていない、2種類の飴を同時に口に入れると美味しいと気がついてから色々と試していた 今日は外出する11時から16時まで 外出するのだがお腹が痛いことが少し気になる、火曜日の小腸造影検査完了後からずっとだから 歩いて調子を見るしか無いな 自宅に帰るのはやめてパソコンもカバンも持たずに近所を散歩することにする 歩く速度が遅い、栄養も運動も充分にしてるんだが遅い 下痢=消化器官が機能していない、栄養はしっかりと点滴でと ...

コラム

2021/5/3

点滴をしている時に胃カメラ検査を受けると楽な理由

胃カメラ検査を麻酔付きで受けた 胃カメラ検査を受けるために禁食禁飲する OS-1を起床時にひと口飲んだだけで飴も舐めていなかった 11時に検査開始 開始前に喉の麻酔薬を3分間ガラガラしてくださいと言われる 胃カメラで呼吸困難になった過去が思い出されてくる、同時に口の中が麻酔薬でしびれていた 検査が始まると点滴から麻酔薬を入れてくれた いつカメラが口から入ってきたか抜けたのか記憶がない いつもの呼吸困難になる悪夢のような時間はなかった、麻酔を入れてくれたから 胃カメラをする時は麻酔を使えないか聞くことが大事 ...

コラム

2018/12/10

小腸造影検査と中心静脈カテーテル挿入

小腸造影検査後に詰まりにくいガストログラフイン(腸閉塞の傾向ある場合は要求必須) 今日は小腸造影検査なので何一つ食べていない、飴すら食べていない。 ココまで何も口にしないのは純集中治療室以来だなぁ。 何も食べないと思考がより動かなくなる。 小腸造影検査を受ける バリウムは詰まる可能性が有るのでガストログラフイン造影剤を使用しての検査だった。 以前にバリウムで腸閉塞になった経緯から、バリウム検査はできるだけ避けたいと先生に言い続けた効果がここででた。これは経歴が残っている病院で検査をするメリットでもある。も ...

はらいた日記

2017/3/21

絶食のためスープの具を全て取り除いて飲む

スープを飲んだ日 起床 久しぶりに腰が痛くなるまで長時間眠れた、小便に2度も起きたが(23時、4時)、その後に眠くないなと思いながらも横になっていたら眠れた 早めに寝るほうが寝やすいということだ、昨日は周りのイビキも静かだった 左下腹部が痛い、昨日もだけどチクリチクリとくる 眠れない日々は朝からパソコンに向かっていたのに今日は横になっていたい、十分に眠ったにも関わらずなぜ横になっている? ココまで動く気が無いのも久しぶり 外出を2日連続でしたから病院外に出たい欲求も無いし どっちの料理ショーをダラ見しなが ...

はらいた日記

2017/7/16

お腹の中の消化器官の位置を確認することの重要性

  お腹の中の消化器官の位置を初めて検索した これ迄、生理的に気持ち悪くて見ていなかった 昨日と今日の下痢の連続で胃と大腸の位置関係を確認したくなった コレまでの思い込みと胃・小腸・大腸の位置は異なった 胃は横行結腸の上にあり、胃に大量に入れば横行結腸が押されて刺激を受ける おへその下部分にあるのは横行結腸と考えていたがS時結腸であった へその下が痛んでいたのはS時結腸だったのか? 肛門に近い場所から炎症が広がったのか? 他にへその下にあるものは小腸だけど、小腸が腫れていた可能性もあるのか? 今 ...

no image

コラム

2021/9/13

大腸の内視鏡検査を苦痛なく受けれた経験談

    0:54 小便で目が醒める 大量に小便 左手の点滴の針を刺した部位が痛くて、手首の内側にべったり固定用のシートを貼られているので手首の血管が痒く感じて気持ちが悪い 5:30 起床、トイレに行きたくて起きた 一回しか起きなかったな 点滴をしているからだ、点滴が少し痛いからだ 昨日は微熱も出ていた 花粉症がだんだん強くなってきた 今日は大腸内視鏡検査 検査までは飴もやめて水だけにする、終わったらチョコと味噌汁でも食べたらよい 明日からは治療が無いなら家に帰ろう、家に特に用事はないが ...

はらいた日記

2017/6/7

再び禁食、中心静脈点滴を提案された

栄養を全て点滴で体内に入れるための手法 中心静脈点滴とは 先生から中心静脈点滴の提案がある、カテーテルを心臓の近くの太い整脈まで入れる手法 月曜日にCRP1.3に上がった事が問題視されてる より良い状態に消化管を持っていくために禁食と中心静脈点滴を提案された 通常の点滴(末梢静脈)は昼から開始する、流動食はストップして禁食 通常点滴は最大で二週間程度しか栄養の補給はできず、そのあとは栄養不足になるので中心静脈カテーテルで栄養を直接送る必要あるとの事 カテーテルをやりたいと思えない 普通の点滴とエレンタール ...

コラム

2023/5/27

病院で郵便と宅配便の受取は可能!独り身で入院しているあなたへ。

病院で郵便物と宅配便を受け取れました! *注:これはあくまでも慶應義塾大学病院での例ですが、他の病院でも同様の対応可能かと推定します。 私は普段は一人暮らしで、入院時に誰かに何かを頼みにくい立場です。会わない親戚や忙しい友人に頼むのは気を使います。 入院時に必要なことを独りでするにはどうすればよいか?と考えていて気が付きました。 郵便や宅急便は病院でも受け取れたのでご紹介します! ①病院で郵便物の受取は「勤務先への配達」 方法:ゆうびん再配達で「勤務先への配達」を利用する 病院から一時外出の許可を貰って自 ...

はらいた日記

2018/1/15

手術をすると決めた

手術をすると先生に伝えた日   今日の夕方に手術をしたいと言うのか否かを決めることができる、手術を勧められたのは先週の水曜日だ、既に一週間が経過した 朝から痛みが左下腹部に来る、この感覚と共存して生きるのか?それともリスクはあるけど狭窄が無くなるメリットのある手術をするのか?どちらを選んでもリスクとメリットがある、快適に活動的に生きるにはどちらが良い? 結論は、慶應病院で手術をできるなら切ったほうが良い ①今後、痛みが出て他の病院で切るとことになるったり、炎症が酷くて大腸を全摘出するくらいなら今 ...

はらいた日記

2018/6/25

自分のポジションを入院している自分に見いだしている。

(手術まであと24日) 入院が続いている。絶食も続いている。   変な時間に起きたけど今日は再び眠れた。 2:49 どうしても尿意で3時ぐらいに目が覚めてしまう。そのあとは眠れなくなる。 今日は外出だから寝る努力をしよう。眠れないと、朝に怠くて強烈に眠くなるから。 お腹は寝転がっていると問題無いと感じた。トイレに座ると便が出ないけど軽く痛むのがわかる。どっちなのだろう、炎症が起きているのかいないのか? 3:08 軟便がほんの少しでた、ガスと一緒に。 3:19 座ってるだけなら痛みは無いのに、チク ...