春を早く感じたい?
東京近郊で2月に春を感じれる場所が有ります♬
三浦海岸です。
三浦海岸駅から1キロに渡って2月に早咲きの河津桜が見頃になります。
河津桜は早咲きの桜で、ピンク色がより濃い桜です。
春を感じられる「三浦海岸桜まつり」をご紹介します♫
この記事の内容はこんな感じです。
基本情報
◆日時:2月初旬〜3月初旬
*夜のライトアップもあり
◆場所:三浦海岸駅から小松ヶ池公園
◆費用:入場料無し
◆主催:三浦海岸桜まつり運営委員会→公式サイト
◆地図:開催場所の地図です。三浦海岸駅で降りてくださいね。
*三浦海岸駅までは品川駅から京急快特で約1時間5分です。
三浦海岸で2月に咲く河津桜(かわづざくら)
三浦海岸桜まつりで見れる桜の種類は「河津桜(かわづざくら)」です。伊豆の河津地域で見つかった早咲きの桜。
3月末から開花するソメイヨシノに比べて、花が大きくピンク色が濃いことが特徴です。
今は河津桜は全国の様々な場所で見ることができます。そのなかでも三浦海岸は多くの桜が並んでいることで有名です。
三浦海岸桜まつりの見どころ
京急の線路沿いに咲き乱れる河津桜が圧巻です。
赤い京急と河津桜のハーモニーがビューティフル!
京急の駅名看板まで桜まつり色に変更されるくらいに桜まつりには力が入っています。
三浦商工会議所の動画でイメージを掴みましょう。
夜はライトアップ
夜は桜がライトアップされて、寒さの中を綺麗なピンクが浮かびます。美しさに寒さを忘れてしまいそうです。
三浦海岸桜まつりの見ごろ
河津桜は気まぐれですが、通常は2月の上旬から開花です。
桜まつり開始直後の2月上旬〜中旬に訪問するのがおすすめです。
ネットで開花状況を入手できるのでチェックしてから訪問すると良いでしょう。開花情報は1月末から三浦市観光協会のフェイスブックページに投稿されます。三浦市観光協会フィスブックページはこちら
京浜急行電車のイベント
三浦海岸駅の看板がスペシャルバージョンになります。
ラッピング電車が走ります。
京急〜いきなり桜の電車が来て びっくりしてたら、車内もピンク色の桜でいっぱいだったから またまたびっくり
河津桜のラッピング電車だそうです。乗れてラッキー pic.twitter.com/Zb6KocnPYK
— ハル (@tak_any) 2016年2月16日
「三浦海岸桜まつり」でお勧めのランチ・おやつ・ディナー
三浦海岸で行きたいレストランをランチ、おやつ、ディナーの順番で紹介します。お昼頃に三浦海岸駅に到着して、桜まつり、三浦海岸、と楽しむための食事のおすすめです。
三浦でランチ
お昼は三浦に来たならマグロを食べたい!ということでお寿司屋さんにしましょう。
回転寿司「海鮮」さんです。人気があり待ちますが、電話番号を書いて置くと電話で連絡がもらえるので近所を散歩できます。観光の邪魔にはなりません。
三浦海岸駅に降り立ったら先ず名前と電話番号を「海鮮」さんに書きに行きましょう!
マグロってこんなに美味しかったんだあ♪(回転寿司海鮮 三浦海岸店) https://t.co/KAFXwfsjLn #tabelog pic.twitter.com/eGVZ6jY1sd
— natchan72 (@natchan_72) 2017年10月17日
三浦で3時のおやつ
三時のおやつは海岸線まで足を伸ばしてみましょう。
海沿いの「ナツメグカフェ」さん。落ち着くカフェとの評判です。
写真出典:ナツメグカフェ公式ページ
三浦でディナー
ディナーは写真禁止のレストランに行ってみましょう。三浦海岸駅の近くです。
「キュイジーヌドゥヴァンゴシマ (Cuisine de Vins Goshima)」です。
店名を日本語訳すると「ごしまさんのワイン料理」となります。フランスのビストロ(居酒屋)をイメージしたお店です。
夜は予約できるので、テーブルを予約して行きたいですね。公式ホームページには写真が載っていますこちらからどうぞ
おわりに
三浦半島の2月はまだまだ寒いです。三浦海岸に河津桜は咲いていますが、気温は低くなる時がありますから暖かくして出かけてください♬
伊豆の河津の本家で「河津桜」を見てみたい方はこちらの記事もどうぞ、東京から特急で1本です。
写真出典:京急ホームページ